いちから始めるVTuberデビューのためのFaceRig・Live2D入門 実際にやってみた 2 FaceRigの使い方 FaceRigはインストールの際に色々と要求されますがすべて承認してください。 インストールを終えて起動すると「FaceRigを起動」と「Bypass Launcher (Trouble Shoting)」の2択
Facerig 自作アバター 表示されない- VTuber Animaze Holotech Studiosが年9月1日「FaceRig」の後継版となる「Animaze」を発表されました。 まだSteam版はβ版(現在CBT開催中)ですが、FaceRigとどう違うのか? そして気になるFaceRigで使っている自作Live2Dは使えるのか? FaceRigで動かすモデルを自作するには以下の作業が必要になります。 レイヤー分けされたキャラクターのデザイン イラストをFaceRigで動かす為のLive2Dのセットアップ 絵が描けない方はそもそも自作する事が困難でしょう。
Facerig 自作アバター 表示されないのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿